シンハライトが戦線離脱して混戦模様となってきた秋華賞。
枠順次第ではどの馬にも上位に入れるチャンスありそうだし、5分の4の抽選を通過できなかったフロムマイハート陣営は残念だろうなあ。
とりあえずジュエラーとビッシュは人気になるんだろうけど、京都内回りの2000mだし枠順が出るまではあまりどの馬がいいとか考えないでおこうと思います。
今週のスクリーンヒーロー産駒は土曜日に2頭、日曜日に4頭。なんだか最近また出走が増えてきた感じがする。
土曜日の出走馬は
新潟9R 3歳上500万(芝1400) コスモラパン
東京10R 白秋S(準OP・芝1400) グァンチャーレ
グァンチャーレは京都の清水S(芝1600)に出走するのかと思ってたけど、距離を短縮してきましたね。
果たして吉と出るか凶と出るか。
日曜日は
東京1R 2歳未勝利(芝1600) ジェントルレイン
京都2R 2歳未勝利(ダ1200) キンシノスパーク
新潟9R 3歳上500万(ダ1200) ナムラヒューマン
京都9R もみじS(OP・芝1400) マイネルパラディ
先週のウインオスカーもダート1200で2勝目を上げてるし、プロトコルなんかもダート短距離に良績があるので案外ダート短距離に向いてる産駒が多いのだろうか。。。
ま、各馬無事に、そして願わくば勝ってほしいものです。
昨年の朝日杯FSの勝ち馬リオンディーズの引退が発表されましたね。
デビュー2戦目でのG1勝ち、しかも全平地G1勝利を目前にした武豊騎手の偉業を阻み、その後の期待を背負っていましたが予想外に早く引退が決まってしまいました。
血統的にもキングカメハメハ×シーザリオという良血ですし、種牡馬としても期待されているとは思いますが、怪我のためとはいえこういう活躍馬が早くに引退してしまうのは残念です。
引退後は日高町のブリーダーズスタリオンステーションで種牡馬入りする予定とのこと。
産駒の活躍を楽しみに待ちましょう