Tweet
ゴールドアクターがなんとか復調の兆しを見せてくれないかと願ったオールカマー。
3コーナー辺りまでは好位をいい感じで追走しているように見えたが、4コーナーでのGOサインには反応せず、勝ち馬に2.1秒離されての11着。後ろには逃げたマイネルミラノしかいなかった。
厳しいだろうとは思っていた。しかし着順はともかくも、もう少し着差は詰めてほしかった。せめて1秒台の着差であれば少しは復調したかとも考えられたが、これで今年の3戦は勝ち馬との差がそれぞれ2.7秒、3.7秒、2.1秒でシンガリ、シンガリ、ブービーという大敗続き。
さすがにもうないだろう。能力的にどうこうというより、馬がもうがんばって走るということを拒否しているように思える。
あまり無様な姿は見たくないのでできるならばもう引退してほしいが、有馬記念までは使うのだろうか。
こればっかりは調教師と馬主が相談して決めることだしファンがとやかく言えることではないが、仮にもグランプリホースだ。これ以上晩節を汚さないようにしてほしいというのが正直なところだ。
【スポンサーリンク】
これまでの戦績は24戦9勝、重賞は有馬記念を含む4勝。他に宝塚記念で2着、菊花賞と有馬記念での3着もある。獲得賞金は7億4324万円。これはモーリスが国内で稼いだ賞金5億3624万円を上回る。(もっともモーリスは香港でのGⅠ3勝で更に5億円以上を稼いでいるが・・・)
今年の3戦こそ2桁着順が続いているが、昨年まではデビュー戦の7着と天皇賞春で2度の着外(12着、7着)がある以外はすべて掲示板に乗る堅実ぶり。
7番人気ながら3着と好走した菊花賞から8カ月半の休養。その休み明けからが凄かった。
1000万、1600万、GⅡアルゼンチン共和国杯、そしてGⅠ有馬記念と一気の連勝でグランプリホースに。
勢いに乗って年明け初戦の日経賞もサウンズオブアースを下して連勝を重ね、春の天皇賞では堂々の1番人気、その時の2番人気がこのレースを勝ったキタサンブラックだった。
ゴールドアクターは12着に負けたがこの時は外枠が災いしたとも見える敗戦。秋の復活がまだまだ信じられる状態だった。
その期待に応えるように秋初戦のオールカマーでは1番人気に応えて快勝。ジャパンカップこそ4着と馬券圏内を外したが次の有馬記念でサトノダイヤモンド、キタサンブラックと0.1差の3着。このときのオッズは上位2頭にやや離された3番人気だったが、オッズの差ほど力差はないと言わんばかりの力走だった。
陰りが見えたのがその翌年、有馬記念を含む重賞3勝と相性のいい中山の日経賞で1番人気ながら5着に敗れる。
次走の天皇賞春が7着。キタサンブラックが日本馬のエースとして君臨し始めたところで成績も下降線をたどり始めたように見えたが、その次の宝塚記念で5番人気という低評価を覆す2着に激走。
しかしここまでの激戦の疲れが一気に出てきたのか、再び7カ月の休みを挟んで迎えた今年の成績は先に挙げた通り。勝ち馬との着差に復活は難しいと判断せざるを得ないものがある。
デビューから2度の長い休みを挟みながら24戦して勝率37.5%、連対率50.0%、複勝率58.3%は立派なものだろう。
GⅠ勝ちは有馬記念の1鞍のみだが戦ってきた相手がキタサンブラックやサトノダイヤモンド、この2頭と好勝負をしてきたゴールドアクターも十分に強かったと自信をもっていえる。
ただ地味なその母系をみると引退しても種牡馬になれるかどうかは微妙なところ。グラスワンダー、スクリーンヒーローの血を繋ぐ1頭として残ってくれたら嬉しいし、できればモーリスとともにスクリーンヒーロー系を広げる存在になってほしいとは思うが。
ジェンティルドンナなんかにつけたら面白い産駒が生まれるんじゃないか?(血統はド素人w
でも難しいんだろうな。社台が相手にするとは思えないし
【スポンサーリンク】
陣営から今後についてのコメントはまだ出ていないようだが、これからどうするのだろうか。
大目標としては有馬記念ということになるのだろうが、オールカマーであの大惨敗ではGⅠなど出走してもまったく勝負にならないだろう。掲示板どころか1桁着順も望めないのは間違いない。
果たしてこんな状態で使うことに意味はあるだろうか。
大好きなスクリーンヒーローの第1世代、モーリスと並んで初年度産駒からGⅠ勝ち馬が出たのは本当に誇らしい気持ちだった。
その初年度産駒でまだJRAに登録のあるのはこのゴールドアクターとプロトコルの2頭のみ。
今年、久しぶりにスクリーンヒーロー産駒で重賞を2勝以上挙げたジェネラーレウーノも登場したし、ゴールドアクターもそろそろスクリーンヒーロー産駒の大将という座を降りて故郷の北勝ファームでのんびり暮らしてもいいんじゃないだろうか。
願わくば居城オーナーのプライベート種牡馬としてでも細々と産駒を出してもらえたらファンとしてはありがたいことだが。。。
中央競馬 ブログランキングへ
にほんブログ村
よろしければ応援クリックを[最強]競馬ブログランキングへお願いします!