Tweet
先週の4重賞は結局フラワーCしか的中せず、3月の重賞は今のところ弥生賞とフラワーCの堅い決着しか的中できていない。
今週からGⅠが始まるのに大丈夫だろうか。まったく自信がなくなってきたぞ。
日曜日のトピックは中山の幕張Sと千葉Sのスクリーンヒーロー産駒連勝。
幕張Sのゴールドサーベラスは8番人気の単勝オッズ28.5倍、千葉Sのウインオスカーは10番人気の単勝オッズ23.2倍。
自分が馬券で取れたのはゴールドサーベラスの方だけだったが、こちらは単勝と馬連が的中できてこのレースだけで先週の勝ちを確定。ありがたや、ありがたや。
千葉SはWIN5で指名していた3頭のうちの1頭がウインオスカー。馬券はウインオスカーからWIN5で指名した他の2頭へのワイドを少しだけ買ったのだが、こちらは相手も大荒れに荒れて的中できず。単複買っておけばよかったなと後悔したのは言うまでもない。
しかし、WIN5の2レース目で3頭指定で10番人気を当てられたのは上出来だろう。ワクワクして3レース目をまったが、そこでハズシてしまった。残念・・・(そのあとの阪神大賞典もハズシたのでどうしようもなかったがw
スポンサーリンク
9R、10Rとスクリーンヒーロー産駒が連勝して、ルーカスにはいい流れで迎えられたと思ったスプリングSだがまさかの9着大敗。
道中、引っ掛かるようなところもなかったし、いい感じで中団の後ろを追走しているように見えたが、直線ではまったく脚を使っていない感じだった。
まったく走る気が感じられなかったのかミルコも残り150mくらいからはあまり追うようなところもなく流れ込むようにゴール。
シルクのサイトに掲載されているコメントを見ても脚元に故障があるといったこともないようで、鞍上も調教師も原因がサッパリわからないようだ。
いずれにしてもルーカスはこれで皐月賞出走は厳しくなった。
おそらく様子を見て、特に故障などがなければダービートライアルを目指すような形になるのだろうが、全兄モーリスと同じようにやはりもう少し時間が掛かる血統なのかもしれない。
さすがに次は人気も下がるだろうし、人気がない時にこそ発奮するスクリーンヒーロー産駒の特徴を見せてなんとか巻き返してほしいところだ。
中央競馬 ブログランキングへ
にほんブログ村
よろしければ応援クリックを[最強]競馬ブログランキングへお願いします!